■オーストラリア主要都市のご案内
[ケアンズ - Cairns]
日本からは一番近い北の玄関口。グレートバリアリーフと熱帯雨林の2つの世界遺産をもつ都市です。グレートバリアリーフは自然の創造物の中でもっとも魅力的で、色鮮やかなものの1つです。約2000キロに渡って続く世界最長そして最大のこの珊瑚礁は実際には、2500以上もの個々の珊瑚礁が集まって出来たもの。最も古い部分は、1800年前から出来はじめた歴史的なものです。
世界遺産に指定されているケアンズの熱帯雨林は、1160種類以上の大型植物、800種類以上の樹木を数えます。この種類の数は、ヨーロッパとアメリカ両大陸を合わせたよりもはるかに多くの種類の植物が存在し、まさに熱帯雨林の世界的な宝庫と言えます。キュランダやケープトリビュレーション、そしてデイントゥリー、アサートン高原などは人気の観光スポットです。
[ゴールドコースト - Gold Coast]
ブリスベンの南から約42キロにもわたって続く黄金の砂浜ゴールドコースト。オーストラリアではもちろん、世界でも有数のリゾート地として知られています。南太平洋の白波が打ち寄せる海岸に沿って、高層のホテルやコンドミニアムが立ち並んでいます。ゴールドコーストの楽しみはなんと言っても海。美しい砂浜では日光浴を楽しんだり、ゴルフ、サーフィン、マリンスポーツをしたりするにはベストな環境です。海だけでなく世界遺産のラミントン国立公園をはじめとし、美しい熱帯雨林や山も楽しめます。ここでは、海へ山へと大自然を満喫することができます。
[シドニー - Sydney]
高層ビルと歴史的建造物が立ち並ぶオーストラリアの中心となる大都会でありながら、自然にもあふれるシドニー。緑豊かな公園が点在し、海風が気持ちいいハーバーにフェリーが行き交う町は歩いて散策できます。やはりシドニーのシンボルと言えば、オペラハウスとハーバーブリッジ。緑あふれるロイヤルボタニックガーデンはこの2つを一緒に撮影できるスポットです。シドニー郊外の人気スポットは、シドニーから西へ100キロ程の世界遺産ブルーマウンテン。見所はジャミソン・バレーの谷底からそびえる3つの頂をもった奇岩(スリー・シスターズ、空中ケーブル(シーニック・スカイウエイ)、斜度世界一を誇るトロッコ列車(シーニック・レイルウエイ)、渓谷、滝など変化に富んだ風景を楽しむことができます。
[エアーズロック - Ayers Rock]
オーストラリアの中央に位置する巨大な一枚岩、エアーズロック(ウルル)は世界遺産に指定されています。オーストラリアのシンボルとして知られるこの岩と、その西約30キロにある大小36もの岩山が集まったオルガ岩郡(カタジュタ)は先住民アボリジニの聖地でもあります。エアーズロックの岩肌は太陽光によって1日のうちに七色に変化すると言われています。せっかくオーストラリアを訪れるのであれば、エアーズロックははずせません!
[パース - Perth]
オーストラリア全土の約3分の1を占める西オーストラリア州の州都。都会的な雰囲気と雄大な自然の両方を有するパースでは、様々なアクティビティを楽しむことができます。パース・フリーマントルの市内観光を始め、スワンバレーやマーガレットリバーでのワインツアー、有名なピナクルズツアー、かわいいクオッカに会えるロットネスト島ツアー、8~10月限定のワイルドフラワーツアーなど様々なタイプのものがあり、みなさまのニーズに合わせてお選びいただけます。
[メルボルン - Melbourne]
オーストラリア連邦ができてから1927年まで首都であったメルボルンは、英国風の町並みが美しく、景色のそこかしこに歴史を感じることができます。ビジネスにおいても、観光地としても栄える洗練された町メルボルンは美しい海岸地帯や田園地帯に囲まれるビクトリア州にあり、様々な観光やアトラクションを楽しめます。素晴らしい海岸線がどこまでも続く「グレートオーシャンロード」、野生のフェアリーペンギンが生息するフィリップ島、ビクトリア州最大の国立公園ザ・グランピアンズが有名です。
[タスマニア - Tasmania]
タスマニア島はオーストラリア本土から南東に約240キロ、南極まではわずか2000キロのところに位置し、その大きさは北海道の約80%と言われています。緑あふれる自然、頂上には雪を頂く山地や高原というように、大陸本土とは全く異なった景観がここタスマニアには存在します。オーストラリア本土とは異なる体験がここタスマニアでお楽しみ頂けます。タスマニアに数ある国立公園の中でも随一の景勝を誇ると言われているのが、クレイドル山/セントクレア湖国立公園です。その他にはマウントフィールド国立公園、タスマニアで随一のビーチ・リゾート・エリアのビチェノ、世界のトップテン・ビーチ』に選ばれたことがあるワイングラスベイも有名です。